SSブログ

レゴの研修に行ってきました♪ [理科]

DSCF8839.jpg

 今日は、日本科学未来館で行われた「レゴエデュケーションカンファレンス2010」に
参加してきました。

 バタバタな毎日でしたが、こういった研修では新たな発見があるので大切にしています。

 昨年も行きましたが、2000円という資料代は高いのですが、講演もよ~く聞いていると
勉強になったり、ワークショップは実際に作りながら参加できたりするので、おもしろいです。

 その後に、館内を見学と思いましたが・・・とても混んでいたのと、入館料が高く断念しました。

 前任校で、ものづくりやレスキューロボットをテーマに、総合的な学習の時間や理科で大学の
先生にもご協力いただき、子どもたちと一緒に勉強していました。

 その中でレゴに興味をもち、活用しようと研修に参加しています。

 ふつうにお店に売っているレゴブロックとはちがい、きちんとねらいがあり、学習にそったものが
実はあるのでいいです。やはり値段がネックですが・・・。

 内容は昨年とほぼ一緒でしたが、レゴ社の「考え方」がなるほど!と思うところがありました。
DSCF8864.jpg

 この6つのブロックで「アヒル」を作ってくださいと言われたので、作りました。
DSCF8865.jpg

 こんなのにしました。でも、会場を見渡すと当たり前ですが、ちがうものばかり。
DSCF8866.jpg

 同じ条件でも、可能性はあり、想像力を広げることが大切なんですね。こんなに。

 午後のワークショップでも、2つのブロックをつなげる方法は何通り?

DSCF8872.jpg

 必死にとなりの方と考え、おそらく正解らしい24通りを見つけました。

 質疑応答でも感じたのが、簡単なところは簡単にして、子どもたちに育てたい力をはっきり
させているようです。説明書をもっと簡単にわかりやすくしてほしいという声に対して、わざと
反対側が見えないようにしている、A・Bに分けてペアやグループで協同することをねらって
います。

 大人もいろいろなことに興味をもち、幅を広げていきたいものです。
nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 3

コメント 1

mari

想像力を広げるって大事ですね。
私もレゴで遊ぼうかな?
by mari (2010-06-21 14:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。